福岡市西区「西都」の土地柄や住み心地を評価してみる(引っ越し向け)

福岡市西区の魅力
スポンサーリンク

福岡県福岡市西区に「西都(さいと)」と呼ばれる開発が著しいエリアがあります。

JR筑肥線の「九大学研都市駅」は快速電車が停まるのと隣接したバカでかいイオンが自慢。そこから察せるように程よく田舎感を漂わせているのが西都という地域です。

伊都は元々都市開発エリアでしたが行政による区画整理の進行以上のスピードで人が集まってしまい、今はどこもかしこも住宅だらけな状態です。

ほとんどの空き地はマンションと一軒家に模様替えが完了し、家庭農園ができるような小さな畑も少なくなってきています。

何でそんなに人が集まるのかって理由も判明してます。天神や博多まで30分圏内の割に家賃が安く、おまけに海あり山あり自然豊かな環境だからだです。

そんな理由から子育て世帯・ファミリーに人気な伊都エリア。

今回は福岡市西区(の中でも西の方)に引っ越しを考えている人向けの記事を書いています。

スポンサーリンク

地図で見る福岡市西区の西都エリア

福岡県福岡市西区にある「西都」は西区の中でもさらに西寄りに位置し、以前記事に書いた「伊都エリア」に含まれる地域です。

福岡県西区の「伊都(いと)」について
福岡県西区のさらに西の方に出歩くと「伊都(いと)」という地域っぽい名前をよく見かけます。 「○○伊都店」だとか「伊都○○」だとか「伊都菜彩」だとか。かなり広い範囲で使われています。 でもちょっと待って。 イオンモール伊都店...

ひょっとしたら「西区の伊都」が「西都」の由来かもしれません。

ちなみに西都は地図で見ると妙な形をしています。

出典:google

園児が区画線を引いたのかな?絵を描く楽しみを覚えたばかりの長男坊がお絵かきボードに丁度こんなのを描いていました。一体何を描いてるんだろうって。

西都の住所をよく見かける理由はこの不思議な区画。

特に右下の無理矢理バイパスに面した感じがたまらん。「バイパス沿い」って言いたい感が伝わってきます。

見てると不安になる妙な区画をしていますが西都の住み心地は良好ですよ。

福岡市西区西都1丁目

筑肥線より上(地図だと左上の出っ張った土地)のエリアが西都1丁目となっています。

九大学研都市駅から非常に近いためマンションが多く、西都の中でも特に人気のエリアです。

西都1丁目に空いている土地はほぼありません。

駅から離れていくもっと奥の「西区北原」まで開発が伸びています。さすが快速が停まる駅。

福岡市西区西都2丁目

筑肥線より下(地図だとブーメランのような形をした土地)が西都2丁目になっています。

1丁目と比較すると「一戸建て」が多く感じます。賃貸・分譲マンションも多いく一面住宅街と言っても過言ではありません。

駅から離れているためのんびりとした雰囲気があります。

南下して前原道路を超えた「西区今宿町」は山のふもと地域。そこまで離れると開発の余地はまだまだありそうです。

福岡県福岡市西区「西都」の魅力

福岡市の最西端「西都」は要するに住宅街。ここ数年で相当数のマンションや一戸建てが建ちましたが即売即満室状態です。

そんな状況なので住居は増える一方、住宅街化に拍車がかかるわけですが、なぜ西都は人が集まるのでしょうか?

住み心地の良さを分析してみましょう。

天神、博多、福岡空港まで電車で1本

西都の最寄りの駅はJR筑肥線の「九大学研都市駅」と「今宿駅」です(今宿駅は各駅停車)

九大学研都市駅から天神駅まで電車で25分。福岡空港駅も40分かかりません。乗り換えもないのでめっちゃ便利です。

西都エリアは駅から遠い物件も多くありますが、九大学研都市駅と今宿駅には駅付近に割と大きな駐輪場があります。

高速道路が便利過ぎる

東から西へ通っている前原道路が福重JCTで都市高速に繋がっているため、車を使った移動拠点としても西都は最適です。

高速の下を走っている今宿バイパス・国道202号は時間帯によって渋滞を起こすので急いでいる時に重宝します。

今宿バイパスが渋滞する理由は、糸島方面も人口が増えているから。今宿バイパス・国道202号は年々渋滞率が上がってきているように感じます。

自然が多い西都の北部は長垂海岸

住所は今宿になりますが西都を北上すると海に出ます。

今宿方面の海岸沿いは砂浜になっており夏場は子供達が元気に泳ぐ姿が見られます。

シャワーなどの施設はありませんが「長垂海浜公園」が近いため、海水浴や海釣りを気軽に楽しめる浜辺になっています。

長垂海浜公園は西区の海沿いにあって花火大会が開催されるよ
今宿駅からのんびり歩いて20分。今津海岸に面した長垂海浜公園の紹介です。

海無し県で生まれ育った僕としては、「歩いて海にいける街」がとても魅力的に感じますね。

自然が多い西都の南部は叶岳に高祖山

海の反対側、西都の北部には登山も楽しめる「叶岳」と「高祖山」がそびえ立っています。

山のふもとには「今宿野外活動センター」があり、夏場は川遊びやキャンプができる施設も入ってます。

西都からだと車で10分ほど。3歳児が遊ぶにはちょうど良い感じの自然公園です。

福岡でキャンプに登山に川遊び「今宿野外活動センター」でアウトドア体験
福岡市が運営する「今宿野外活動センター」に遊びに行ったのでレビューぽいものを書いています。

「自然に囲まれた環境で子育てをしたい」という人は西都に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

西都には生活に便利な施設がたくさん

九大学研都市駅にはイオン伊都店が隣にどーん。

イオンモール福岡伊都店

いいですよねイオン。イオンがあれば何でも揃っちゃう感。

イオンの向かい側には「西区役所(さいとぴあ)」があり、その隣にあるのは「山ノ鼻公園」です。

この近辺は歩道も広いため「区役所⇔イオン⇔公園」の無限ループに陥ったママさん達がわらわら歩いてます。

「THE田舎のイオン」とはこんな感じなのでしょうか。

車があれば野菜が美味い「伊都菜彩」、激安店の「ルミエール」「ドンキホーテ」「トライアル」なんかも便利です。

国道沿いには100均やホームセンターもあるのでDIYが好きな人も捗ると思います。

西都の土地柄・環境について

前回の記事でも少し触れましたが、西都はここ10年ほどで急速に発展した土地です。賃貸マンションもほぼ築10年未満。

西都エリアに住んでいる人達は、県外・市外から引っ越してきた30~40代の世帯が非常に多いです。

関東や関西から来た方も少なくなりません。○○から来たからと言って疎外感を感じることはないと思います。

幼稚園・保育園の状況

認可外を含めれば開いている保育園はありますが、認可保育園に限定すると入園はすでに厳しい状況にあるようです。

幼稚園も同様で評判の良い幼稚園の入園は抽選が行われます。

我が家の長男坊は、嫁さんがママ友から情報を仕入れ、体験入園をして選び抜いた幼稚園に運良く入れました。

当時の倍率は2倍弱だったと記憶しています。

「幼稚園なんてどこでもいいんだよっ」というスタイルなら問題ありませんが園活は早めにした方が良いでしょう。

福岡市西区幼稚園の口コミ・評判まとめ「園活向け」
福岡市西区の西都・今宿エリアから通える幼稚園の口コミ・評価をまとめて一覧にしました。

また保育園・幼稚園の状況は常に変わるので、西区役所の子育て情報で確認することをおすすめします。

福岡市 西区子育て情報マップ

西都エリアの家賃相場

西都エリアの賃貸マンションは現在1㎡辺り1300円が目安。70㎡の2LDKなら9万円くらいです。

もちろん駅に近いほど、または築年数が新しいほど値段は高くなります。

駐車場が付いている物件が多いですが全て埋ってる場合もあります。西都エリアの駐車場は月極で5000円くらいです。

まーとにかく住居も激戦区です。

僕が引っ越ししてきた時はまだ完成していないアパートが全て契約済みという事もありました。

どういうこと??と調べたら、「人気エリアは作りが同じ他の物件を内見して立地だけ見て決めるケースがある」そうです。

西都の分譲マンションについて

西都エリアの分譲マンションは中古でも築10年未満なら3千万円、新築になると5千万円以上も普通に存在します。

値段は年々上昇傾向です。「5年前に買った中古の分譲マンションが買った値段より高く売れた」という嫁さんのママ友の話しも聞きました。まさにバブル。

西都の一戸建てについて

西都エリアはマンションだけでなく一戸建ても多くありますが「空き家」っぽい家は見かけません。

どこの一軒家もピッカピカで(おそらく同世代の人達が)大事に住んでいると思われます。

昔は「西都エリアの一戸建て情報」などのチラシがポストに投函されていましたが、最近は糸島の物件が主流になってきています。

糸島市も開発の手が伸びているので一戸建てを考えている人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

西都エリア同様、糸島市方面も不動産価値はうなぎ登りです。

福岡の西都エリアまとめ

以上、福岡市西区の「西都」について思ったことをつらつらと書いてみました。

長男坊が生まれるのをきっかけに引っ越して約6年ほど経ちますが、子育てをするには良い街だと今でも思っています。

余りの田舎ぷりに中高生の思春期真っ盛り世代にはちょっと物足りないかもしれませんが。

要点を3行にまとめると

  • 自然があるよ
  • 都心まで30分でいけるよ
  • イオンがあるよ

単なる田舎感っ

こんな街ですが僕はやっぱり大好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました