こんにちは、こんばんは。
「晴れのち憂鬱(ハレウツ)」管理人のユーツです。
5才の長男と3才の次男に振り回され、時には四苦八苦しながら毎日を楽しく過ごしている40代♂です。
子供が乳幼児の頃は嫁さんが育児日記を書いていましたが、大きくなるにつれ日記を書く暇もなくなり、どこかに記録しようと思ってブログを作りました。
福岡県西区のさらに西側にある「伊都」という地域に住んでいます。山あり海あり子育ての環境にもってこいな場所です。
育児日記と伊都の魅力についてもりもり記事を書いていこうと始めたブログですが、いつの間にか趣味であるアプリゲーム(クラクラ、DQウォーク)、政治・国際ニュースの記事ばかり増えています。
温度差の激しいブログになってしまいました。
福岡県西区の伊都エリアはこんな地域
我が家が生息する福岡県西区の「伊都」は糸島半島の付け根に部分です。海と山に挟まれた位置にあります。
ちなみに現在では福岡に「伊都」という住所は存在しません。大昔に使われていた地域名の名残です。
「なんとなくこの辺のエリアは伊都っぽい」みたいなノリで周辺の店舗は現代でも「伊都店」を名乗ってます。
伊都は自然が多いためファミリー世帯に人気
北は海、南は山がある伊都。
「自然に囲まれた」といえば聞こえは良いですが、単に「田舎」というだけとの声もちらほらと。
畑ばかりで民家がポツンとあるような田舎ではなく、適度に密集した住宅街と乱立するホームセンター。中途半端な田舎感です。
そのおかげ(?)で「本当に少子化なの?」と疑うほど同世代のファミリーが多い地域です。
エリアの小学校はプレハブの増築ラッシュ。数年後には中学校も足りない状況になるでしょう。開校1年で教室が足りなくなった西都小のニュースは記憶に新しいですね。
行政が追いついていない感がありますが、山あり海あり公園あり、子育てするにはもってこいの環境だと思います。
子育てを見据えてこれから伊都地区に引っ越しを考えている人に向けての情報も発信ができたらと考えています。
イクメンにも息抜きを
イクメンを調べたら「積極的に育児をするメンズ」らしいですね。子煩悩パパってことでしょうか。ちょっと違うか。
「イクメン」という呼び方が好きじゃないのはイケメンとかかっているからかもしれません。
それはさておき、伊都地区と子育てだけの記事をおっさんが書いてもニーズないよね?多少は娯楽もね?ということで個人的に好きな漫画やアプリゲーム、時事ニュースについてもブログの記事に書いています。
ゲームは人生で一番ハマったスマホゲーム「クラクラ」を中心に、たまにドラクエウォークを立ち上げ伊都を徘徊しています。
時事ニュースはテレビや新聞とは違う角度から分かりやすく説明するように心がけていますが、読み返すと散らかった感がある人間味溢れる仕上がりとなっています。
見る人によっては右に傾いていると感じるかもしませんのでご注意を。
コメントを頂けると泣いて喜びます。好きな事を好きなだけ書いてるだけじゃん!というツッコミもコメントにどうぞ。
ブログについて
サイト名:晴れのち憂鬱(略称:ハレウツ)
URL:https://yuuutsu.jp/
WordPressテーマ:cocoon
画像提供元:いらすとやなど
ツイッターについて
日々の思ったことや感じたことをメモ帳代わりに使っています。ブログの更新通知もしているので、興味のある方はフォローお願いします。
というかフォロワー数が寂しいので、フォローしてくれると凄く喜びます。公序良俗に反していなければフォロー返します。
そんな感じでよろしくお願いします。