クラクラ「リーグ戦全戦アタック解説」の第六弾は、TH12クイヒーホグラッシュ。
そうですまたホグです。
昨日はサザンクロス陣にクイヒーライドラで時間切れという悔しい思いをしました。
今回はテンプレ配置に対しクイヒーホグで時間切れという悔しい思いをしました。
ただし前回とは違い、なぞればほぼ確実に全壊ができそうなので有意義だった一戦。
次に出てきたら更地取ったるぞ、という意気込みで復習を兼ねて記事を書いていきます。
【クラクラ】リーグ戦6日目のテンプレ配置
今回のお相手はフィリピンのクラン。
中国に続いてフィリピンも野良対戦でよくマッチングしますが、中国同様にプレイヤーのレベルが高いように感じます。
ようするに当たりたくない相手。
で、配置はTH12の人なら多分ご存知でしょう。
サザンクロス陣のようで、サザンクロス陣を攻略する戦術では全壊できません。
サザンクロス陣対策戦術対策陣。
僕が知っているTH12のテンプレ配置は3種ありますが、今回のリーグ戦で全て出ました。
今回の配置を全壊すればコンプリートです(←してない)
施設の育ち具合は、ギガテスラからクロスボウまでカンストしています。
今はアチャ塔に取り掛かっている最中だと思います。
防衛戦も力を抜かない実に真面目なプレイヤーさんのようですね。
僕とは正反対。
是が非でも更地にして差し上げたい。(←してない)
【クラクラ】編成はTH12クイヒーホグ
サイドカットはアーチャー4体とウィズ1体。
ライドラはホグラッシュの補助で、序盤のサイドカット用ではありません。
バルーン1体はヒーラーの確認用。
残りのバルーン5体はヘイストと共にITだけを狙う使い捨てユニットです。
【クラクラ】TH12クイヒーホグ全壊プラン
今回のアタックは、ユーチューブでクラクラ攻略動画をアップしているジョーカーさんの攻めを参考にしています。
厳密には、ジョーカーさんの攻めを参考にしたクラメンの変態プレイヤーかるみねさんのアタックを参考にしました。
最初に書いておきますと、結果は12時端のキャンプを残して99%の煮干しです。
クイヒーを矢印通りに歩かせるので、それないようにサイドを軽くカットしておきます。
この時キャンプも壊していれば…
悔やまれます。
クインが手前の施設を壊したら、バルーンで9時区画のITを壊します。
ヘイストを使えばバルーンは5体で十分。
次に、クインの後ろからバスターを展開。ほぼノーダメなので余裕でTHに到達します。
ここまで順調です(キャンプ以外)
ITを狙ったバルーンとバスターが別々に援軍を釣り出しましたが、クインの援護射撃もありなんとか処理。
ギガテスラと単体攻撃のITも壊して、防衛のクインも処理できました。
対地施設が固まっている赤×にライドラのチェーンライトニング。
ボムタワー・大砲・迫撃砲をホグ6体分の枠で処理できて、個人的にはナイス采配。
ホグ(黄矢印)にオーディンを付けて、体力と施設を見ながらヒール3つを使います。
ババキンの印を付け忘れましたが、(というかプランニングでババキンを忘れてた)
ホグを展開して間もなく、4時付近に出してタゲ取り約として上手く使えました。
クイヒーも生きていたのでホグが大量に残っていますが、12時のキャンプを残して99%
悔いホグ。
もっと丁寧にプランしないとね☆
【クラクラ】TH12クイヒーホグのリプレイ
今回のテンプレ配置の攻め方はクイヒーホグが最適解だと思います。
実際のリプレはyoutubeにアップしているので、よろしければご覧ください。
コメント