eスポーツとは単なるゲーム大会なのだろうか?

ゲーム
スポンサーリンク

流行りそうで流行らない少し流行ってるeスポーツ。先進国の中で日本はかなり遅れを取っているそうですね。法律やら利権やら絡んでいるようですが、遅かれ早かれ日本でも拡大していく市場でしょう。

今回はそのeスポーツの概要みたいなものを書いていきます。

スポンサーリンク

eスポーツは電子競技

尾木ママがeスポーツに対して「ゲームの大会にしか見えない」「理解力がないのかしら?」「大丈夫かしら?心配」と批判してプチ炎上しました。

芸能・エンタメニュース|ニフティニュース
芸能・エンタメニュースの記事一覧です。芸能人のゴシップ、噂、裏話や、有名人の熱愛、結婚、整形やメイクの話題など。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の芸能・エンタメニュースをまとめてお届けします。

分かる。気持ちは分かるよ。だって息子が「プロゲーマーになる」なんて言い出したら、僕はあの手この手を使って止めると思います。チョコレート食べていいから他のにしよ?って。(多分簡単に諦めます)

でも、仮にも評論家ならもう少し評論家らしい言い分が聞きたかった。ちょっと物知りな近所のおばさんですよそれ。オカマ口調の単なるおっさん大丈夫かしら?心配。

スポーツの意味は競技

日本では「スポーツ=体を動かす、運動」というイメージですが、元々の意味は競技全般

競技とは一定の規則に従った状態で、何らかの技の優劣を競うことである。wikiより

ルービックキューブもタイムを競えばスポーツであり、チェスがマインドスポーツなら将棋だってスポーツに分類されるはず。

ピーマンを細かく刻んでハンバーグに混ぜて、ピーマン嫌いの子供に気付かせずに食べさせるのもスポーツ。ピーマンスポーツ。これは冗談ですが、スポーツの広義は尾木ママの考えてるそれよりはるかに広いです。

eスポーツのeはエレクトロニック(electronic)の頭文字から取っています。エレクトロニックは電子工学を使ったという意味。

平たく言うならeスポーツはコンピューターを使った競技ってこと。パソコンとかスマホとか家庭用ゲーム機とかを使って競い合うことです。

急成長するeスポーツの市場規模

ではeスポーツにおける全世界の市場規模はどうなっているのでしょうか。

2018年で1000億円を突破したようです。分母となるゲーム市場が15兆円。わずか0.6%しかありませが、この0.6%は増えていくと予想されています。

日本のeスポーツの市場規模は50億円。犬用の歯磨きガムと同じ市場規模です。ゲーム全体の市場は1兆5000億円あるのに、割合はわずか0.3%だけ。世界市場と比べても半分。

言い換えれば、現段階で50億円分の余白があることになりますね。ゲーム大国なのに、eスポーツが流行っていないことが分かります。

日本のeスポーツは今後どうなるのか

日本のゲーム市場、または世界のeスポーツ市場の流れを見ても、日本のeスポーツ業界はまだまだ伸びていくでしょう。

上の方では「eスポーツやっとけ」が合言葉になってるとの噂も聞きます。今後伸びそうな市場だからアンテナくらいは張っとけという意味でしょうか。

日本で広く認知されるには、諸問題をいくつか解決する必要がありますが、それはまた次の記事で掘り下げていこうと思います。

アンテナくらいは張っておかないとね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました